運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-05-06 第5回国会 衆議院 地方行政委員会 第17号

立花委員 今の御答弁に関して再質問なんですが、地方自治労連代表を入れることは、法文化できないというようなお話であります。しかし私や門司君が申し上げました自治労連というとおかしいかと思うのでありますが、地方公務員代表を入れるとすれば、これは当然のことだと思います。これはむしろなければならぬことだと思います。自治労連というと、何か労働組合という感じが強くお考えになると思うのであります。

立花敏男

1949-05-06 第5回国会 衆議院 地方行政委員会 第17号

だから結局実際地方におけるほんとうの意味の、下からの自治を確立するために鬪つている地方自治労連の問題、これを拔かしているのです。だからあなたに何も監督権があるかないかを聞いているのじやない。あなたがそういう事実を知らないと言つたから、知らないでそういうものはつくれない。私どもといたしましては、決議機関でも、諮問機関でも問題じやない。内容なんです。

立花敏男

1948-11-27 第3回国会 衆議院 労働委員会 第10号

山花委員 その場合に、労働法制審議会のような機関がなくなつておればやむを得ませんが、たとえば地方公務員法をつくる場合、あるいは教職員公務員法をつくる場合に、教職員組合代表者、もしくは地方自治労連というような組織の代表者を入れて、協議して來るべき法律をつくるというふうにお考えになつておるかどうか、それとも人事院と関係筋との折衝によつてのみ、この法律を立案される意思であるかどうか、この点について御答弁願

山花秀雄

  • 1